ボーディングスクール受験1【学校訪問】

ボーディングスクールの受験プロセスは夏ごろから始まります。時系列的にスケジュールを見てみましょう。

受験手順

1.学校訪問<7月~11月>

2.インタビュー<7月~1月>

3.指定テストの受験勉強・受験<8月~12月>

4.学校の成績、先生やカウンセラーからの推薦状、コーチや知人からの推薦状<9月~1月>

5.エッセイ<10月~12月>

6.出願締め切り<1月~2月>

7.合格発表<3月>

では「1.学校訪問」から見ていきましょう。

学校訪問は「志願者プロフィール」の記入からスタート

まずは学校のウェブサイトに行ってAdmissionのところを読んでいくと「Candidate Profile(志願者プロフィール)」を記入するフォームがあります。これを記入すると、メールで学校訪問やインタビューのお知らせがもらえるようになります。ですので、初めの一歩はこのCandidate Profileを記入することです。このフォームを記入しても「受験手続開始」というわけではありません。興味があるので情報をください的な感じです。まだ受験校が絞れていなくても、候補校には提出しましょう。

実際、我が家がボーディングスクールを考え始めたのは夏前ぐらいです。周りに経験者もいなかったので正直よくわからないまま、ひとまず学校訪問をしようと思いました。Ten Schoolsのうち、まずはボストンから車で回れるエリアの学校訪問のスケジューリングをしました。

現役学生が案内役

学校訪問はキャンパスツアーが1時間、インタビュー付きを選ぶとその後45分ほどのインタビューに呼ばれます。キャンパスツアーは現役の高校生が授業棟、スポーツ施設、食堂、寮、図書館など豪華な施設を次々と周りながら説明してくれます。

ツアー中は質問のチャンス!

キャンパスを回っている間は、どんどん質問してください。ただし、親御さんではなくお子さんが主体的に質問する方がよいと思います。聞きたい事は山ほどありますよね。ぜひ質問事項をたくさん用意していってください。

キャンパスはどこも豪華!

Phillips Andover

Phillips Exeter

キャンパスは広大な土地に芝生の緑が映え、大学のような(もしくはそれ以上の)豪華さです。アスレチック施設も充実しており、こんな環境で高校生活を送れるチャンスがあるなんて。

教室の様子も見られましたが、ハークネスという、先生1人と生徒12人ほどで丸テーブルを囲みながらディスカッション形式の授業をするところが多く、我が家はこれに非常に魅力を感じました。博士課程まで取った先生が少人数で直々に指導してくれ、しかも世界中から集まった優秀な生徒同士の意見交換も日常的に行われる授業環境。暗記するだけの授業ではなく、知的好奇心をはぐくむ授業。

高校生の時期にこのような授業を受けられたら一生の財産になることでしょう。

ちなみに、学校訪問をした学校としていない学校、どちらも合格しましたので、行かなくても合否に影響はないと思いますが、前述のとおり「なぜその学校に行きたいのか?」を考える機会になりますし、何より、訪問した学校に対しては子供自身のモチベーションが明らかに異なります。エッセイやテストなどアドミッションの長いプロセスを今後通っていかなければいけないので、「あのすばらしい学校に行きたい」というモチベーションは大事になってくると思います。

学校訪問は夏以降ももちろんたくさん開催されています。

学校訪問についてさらなる詳細をお知りになりたい方は、下記よりお問い合わせください。

お問合せフォームはこちら

関連記事

  1. 超名門ボーディングスクール Ten Schools(テンスクールズ)と…

  2. ボーディングスクール受験2【インタビュー】

  3. 海外ボーディングスクール初めの一歩

  4. ボーディングスクール受験3【SSATの受験】

  5. ボーディングスクール受験4【成績表・推薦状】