九九を覚えないアメリカ

アメリカの公立小学校で3年生になる息子。先日クラスのボランティアに入ったら掛け算の授業でした。

アメリカには九九がありません。

掛け算の問題、例えば3×5= をどうやって子供たちが解いていたかというと、

3, 6, 9…と順番に3を足していって5個目の数字15を答えの欄に書き込むというやり方。

やり方としてはもちろんあっていますが・・・恐ろしく時間がかかります。

うちの息子は昔そろばんを少しやっていて(おじさん先生が理不尽に怖くて辞めましたが…)、「次に進むのに必要なので掛け算を覚えてきてください」と言われて幼稚園生ぐらいの時に覚えました。「え?まだ幼稚園ですけど。しかもそろばん塾で教えてはくれないのね…」と思った記憶がありますが(笑)、間違えないで全部言えるか、というゲーム感覚でやらせたら面白がって結構すぐに覚えられました。

アメリカでは九九を唱える代わりに、Multiplication Table というものをひたすら覚えます。さきほどの3,6,9…と書くやり方は、要は3の段を順番に書いていくということですよね。

九九も同じように暗記するわけですが、語呂が良く覚えやすくなっている点がいいですね。

Multiplication Table は何度も見たり空欄を埋めたりして覚えていきます。

今日うちの息子、学校で何も学んでいない・・・💦

学んでいるのはおしゃべりスキルぐらいでしょうか。

ランチタイムには女の子8人ぐらいの集団に男一人でまざっておしゃべりしていた息子。

他のママから「where did he get that skill? Your husband?」と笑いながら聞かれました。

いつも女子グループに交じっているそうです。

知らなかった…。

おませな女の子たちから弟みたいに遊ばれてるんでしょうね。

 

ちなみに、カーペットに寝っ転がって掛け算のプリントを解く子供たち…。日本と違って自由すぎる‥。座っている子はパソコンで算数のアプリをやっています。

関連記事

  1. アメリカの学校のお迎えの様子

  2. 子供の頃からタイムマネジメント力を鍛えるカレンダー活用法

  3. ホームスクールの始め方

  4. ロサンゼルスの小学校 楽しい遠足

  5. 英語の作文(ライティング力)を伸ばすには

  6. 子供の習い事「近所の高校でスイミングレッスン」

  7. ”~ times (倍)” だけど割り算?!の文章問題

  8. スペリングビー(英単語力を競う大会)の結果やいかに・・・

最近の記事

  1. 海外ボーディングスクール

  2. 海外ボーディングスクール

  3. 海外ボーディングスクール